VOCプロジェクト

(12件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

VOCプロジェクトの説明

VOCプロジェクトとは VOCプロジェクトは音声データを活用するためのプロジェクトを作成する機能です。 音声データ活用を始めるためには、まずプロジェクト作成が必要なため、 案件や解析対象などのグループに応じてプロジェクトを作成してください。 VOCプロジェクト一覧 VOCプロジェクト一覧で、現在作成されているプロジェクトを確認することができます。 …

VOCプロジェクトの新規作成

基本操作 VOCプロジェクトの作成方法は以下の通りです。

VOCプロジェクトの編集・削除

VOCプロジェクトの編集 各プロジェクトの左にある編集ボタンをクリックすると、設定の簡易編集を行うことができます。 ※プロジェクトの「プロジェクト設定」タブからも変更することが可能です。 VOCプロジェクトの削除…

「音声」タブの説明

「音声」タブでできること 「音声」タブでは、主に下記の3点を行うことができます。 ①音声のアップロード ②ポジネガ解析の確認 ③音声認識の確認 ④音声認識結果の一括出力 それぞれについて説明をします。 音声アップロード アップロード手順 音声アップロードの手順はこちらの記事で説明しています。 アップロード形式について アップロード音声の…

音声ファイルのアップロード手順

音声ファイルのアップロード方法 VOCプロジェクトに音声ファイルをアップロードするには以下の方法で行います。  

音声ファイルの削除手順

音声ファイルの選択肢は以下の手順です。

「キーワード」タブの説明

「キーワード」タブでできること 「キーワード」タブでは、機械学習で抽出されたキーワードを確認することができます。 キーワードとキーワードの関連性や、出現していた箇所も確認することができます。 機能名 概要 共起ネットワーク 抽出されたキーワードの繋がりや、話題グループを視覚的に確認することができます。 再読み込み…

「フレーズ」タブの説明

「フレーズ」タブでできること 「フレーズ」タブでは、機械学習によって抽出されたフレーズを確認することができます。 また、ユーザーが任意で登録したお気に入りフレーズも確認することができます。 機能名 概要 フレーズ一覧 機械学習による自動抽出、もしくはユーザーが任意で登録したフレーズが表示されます。 CSV出力機能…

コンテンツの作成手順

コンテンツの作成手順は以下の通りです。

「全体解析」タブの説明

「全体解析」タブ 個別プロンプト入力、添付ファイルから全音声データを一括で解析し、表形式とグラフで解析結果を表示することができます。 また生成した解析結果はコンテンツとして保存することが可能です。   ※コンテンツが未生成の場合は下記画面となります。 全体解析の作成 コンテンツタイプを選択 コンテンツタイプに応じた固定プロンプトが表…

「コンテンツ」タブの説明(※VOCプロジェクト内)

「コンテンツ」タブ(※VOCプロジェクト内) 保存したコンテンツを確認することができます。 「コンテンツ」タブでは、表示しているプロジェクトで作成したコンテンツのみが表示されます。   項番 項目名 説明 1 検索機能 コンテンツ名を検索することができます。 2 ソート機能 コンテンツ一覧をソ…

「プロジェクト設定」タブの説明

「プロジェクト設定」タブ 選択しているプロジェクトの設定を変更することができます。 レポート生成カテゴリへチェックしたものについては、コンテンツタブにある「レポートを作成する」をクリックすることで、自動レポートを作成できます。 プロジェクト比較分析については、他のプロジェクトにアップロードされている録音データと比較し、顧客対応における「差異」「特徴…