「音声」タブでできること

「音声」タブでは、主に下記の3点を行うことができます。

①音声のアップロード
②ポジネガ解析の確認
③音声認識の確認
④音声認識結果の一括出力

それぞれについて説明をします。

音声アップロード

アップロード手順

音声アップロードの手順はこちらの記事で説明しています。

アップロード形式について

アップロード音声の形式によって、音声解析結果の表示が異なります。

形式名 概要
モノラル 記録や再生が1チャンネルの音声のみ
ステレオ 記録や再生が右と左の2チャンネルある

▪ 話者分離とは:ステレオ形式で、それぞれのチャンネルで話者(オペレーターとエンドユーザー等)が分かれていること。
※話者分離オプションを利用することで、話者分離されていない音声ファイルを自動で変換することができます。

音声一覧の検索

アップロードした音声の解析が終わると、音声タブの一覧に追加されます。
音声一覧は、音声認識結果からキーワード検索をすることができます。

項番 機能名 機能概要
1 検索方法 「キーワードを含む」を選択すると、入力したキーワードを含んでいる音声ファイルを表示して、「キーワードを含まない」を選択すると、入力したキーワードを含まない音声ファイルが表示されます。
2 検索条件 「AND検索」は複数の条件をいずれも満たすもの、「OR検索」は複数の条件のいずれかを満たすものが表示されます。
3 音声時間 入力した時間(分)以上の音声ファイルが表示されます。
4 キーワード入力 キーワードは空白を入れることで、複数のキーワードを入力することができます。
※例)「申し訳ございません 失礼 留意」
入力は空白を含めて30文字以内で入力してください。

音声ステータス

ver1.0.3より、アップロードした音声の認識状況が表示されるようになりました。
もし解析エラーとなっている場合は、画面右側の説明をご確認の上、再度アップロードをお願いいたします。

イメージ

音声一覧の表示情報

ver1.0.5より、アップロードした音声の概要が表示されるようになりました。

項目 概要
ポジネガグラフ Ch1とCh2それぞれのポジネガ総量の比率が表示されています。
音声時間 アップロードした音声の時間が表示されています。
お気に入り数 お気に入り登録されているフレーズの総数が表示されています。

※表示されるのはVer.1.0.5アップデート以降にアップロードされた音声ファイルのみです

アップロードした音声を再生する

音声を選択すると再生バーが表示されます。

 

 

ポジネガ解析の確認

音声データのポジネガ解析で、分単位で各時間のpositive、neutral、negativeの量を表示することができます。

また、確認したい分数のグラフをクリックすることで、該当時間の音声認識に遷移することができます。

音声認識の確認

アップロードした音声の音声認識を確認することができます。
CH1の音声が右側、CH2の音声が左側に表示されます。

項番 機能名 概要
1 CSV出力機能 表示している音声ファイルの音声認識結果をCSVで出力することができます。
2 検索機能 音声認識結果をキーワードで絞り込むことができます。
3  吹き出し再生機能 吹き出し箇所の音声を再生することができます。

音声認識結果の一括出力

アップロードした音声の音声認識結果をテキスト形式で一括出力することができます。

関連記事